あ〜もう今日から11月です。

10月は10日くらいしかなかった感じがする。(オイオイ…)

でも”もう10月なんだなぁ〜”って思ってたら…
10月中旬過ぎてたし。

今日もまたボランティアでした。

今日は遅刻せずに到着。

にしても、昨日はあまり寝てなかったけど
気を張っていたからピンピンしてたけど
今日は昨日の疲れと寝不足がたたり辛かった。。。

そうそう、職員の人に、”卒論が書けたら見せて欲しい”
と言われ、ブルーになりました。

ボランティアでお世話になったんだから
当たり前っちゃー当たり前な話なんだけど。

”今までの人にもそうだったから”と…。

でも私、今までここでボランティアして卒論書いた皆さんみたいな
そんなたいそうな物(どんな物かは知らないけど)書けないですしぃ…、
その前に、期限までに書き終わるのか?って感じだしぃ…。

泣きそうだわ。

そして今日もボランティアの後に学校へ行きました。
昨日までに返却しなきゃいけない本があったのに
一冊忘れていて、ただそれだけのために。。。

もー眠くて眠くて。。。バスの中や電車の中で寝てたんですが
寝不足と疲れが取れなくて、図書館でちょっと寝てから帰りました。
(図書館は寝る所じゃないのに…でも室温がちょうど良い☆)

次のボランティアは明後日です。

卒論書くためのボランティアなのに、
疲れて書けない!なんてことになりそう。

ボランティア初日。

2002年10月31日
 ▼れいこちゃんと萌ちゃんとすっちーとちい子ちゃんと
         キラキラ☆さんとそよ風さんとさとぱぱさんに秘密メモあり▼

今日は25日に見学に行った施設でボランティアでした。

一回起きたんだけど、あまりに眠くてまた寝てしまって寝坊しました。

○川に9時は辛いよ〜〜〜。

駅からタクシー使ってギリギリ間に合いました。

¥1200は痛かった…。


今日はG大の人たち(4人)も一緒でした。
教員免許取るのに、「教育実習」プラス
「介護等体験」てのが必要になりましたよね?
それで。。。
自ら来ているわけではないのでかったるいって言ってました。(苦笑)

目的は違えども、(私は卒論のため)明日も一緒なので、
同じフロアでやっている一人に思い切って話しかけてみた。

(↑こういう風に自分から話し掛けるの苦手なんですけどね。)

そしたら、お昼ご飯の時に向こうから色々
話し掛けてくれてひとりぼっちにならずにすんだ☆


さて、ここの施設は、4人部屋が多かった従来の特養                  (特別養護老人ホーム)と違って、
全室個室で居室をいくつかのユニット(生活単位)、
(分かり易く言えばグループみたいなもの)に分けて、
10人程度の人達が1つのユニットでまとまって生活を
しているんですが、
とても家庭的な感じで雰囲気が良い。

従来の特養(特別養護老人ホーム)と比べて、
何ともゆったりとした雰囲気で皆さん過ごされていた。

それに普通だったらプラスチックの食器を使ったりするんだけど
そこは家庭と同じように陶器だし、箸も自分専用の物を使ってるユニットもある。

1つのユニットには流し台、電子調理器、電子レンジ、冷蔵庫があって
ほんと家庭にいるような雰囲気だった。

にしてもそれを見て”お金かかってるなぁ”
と思ってしまったけど…。


ボランティアの後、借りてた本を返しに行くのと
ゼミにちょっと顔出しに、学校へ行ってきました。

ゼミに行って、今日見てきたことを先生に色々と話したら、
職員の体制から、施設内の設備から、
その何もかもにビックリしまくっていた。

さっすが日本一。

明日は寝坊しないようにしなければ。

あ〜唇が乾燥するぅ〜ヒリヒリ…。

太ったお財布

2002年10月30日
今の私のお財布の状態…
カード類がかさばって、
小銭がちょっと多くなると
ボタンがしまらない状態。。。

しかも、カード入れにカードが収まりきらず、
札入れの所にその収まらない分を入れてるんですが、
ちょっとした拍子にバサバサッと落ちるんです。

で、この間、神宮に行く途中の新宿駅のキヨスクで
買い物をした時に財布からカードが落ちたんです。

その時、近くにいた人が気付いて、
”落ちましたよ”と教えてくれたんだけど
全部拾いきれてなかったらしくて…

新宿駅から電話がかかってきたのです。

月曜日にパパから、”お前今日新宿行っただろう?”
って言われてビックリ。

まーそういうことだったんですが。

で、新宿駅までえっさほいさと今日取りに行ってきました。

新宿滞在時間、約5分。。。


にしても、キャッシング機能がついているものもあったので
悪い人に拾われなくてよかった☆

誰だかわからないですが、拾ってくださった方、
本当にありがとうございました!

にしても、かさばるカード、どうしたらいいんでしょう?

どなたかいい考えはありませんか?

思い出がいっぱい

2002年10月29日
↑昔、H2Oって人たちが歌ってましたよね。

卒業式とかでも結構歌うかな。


今日は夜に彼の寮までこの前感動的に見つけて
持っていくと約束していた「ガツンとグレープフルーツ」と、
私のお薦めで彼が食べて彼もお気に入りになった
フジパンの「ネオ黒糖ロール」、
(↑黒糖ロールの中にマーガリンが入っててこれホント美味しい!)
それからお菓子なんかを届けに行きました。

これまで何度となく彼の元へお菓子やら果物やら、
救援物資(と呼んでいる)を届けに行ったけど、
今日でこういうこともなくなると思うと
少し物寂しい感じだった。

ぶっちゃけ、差し入れ届けに行くのよりも
彼に会えることが嬉しくてそれが目的で行っているようなものだった。

差し入れはついで。

これからはこうやって気軽に会いに行けることもなくなる。


明日、彼は4年間暮らした思い出がつまった寮から実家へ戻ります。

お疲れさまでした。

2002年10月28日
今日は彼の大学が試合に勝つと、彼ら4年生は
事実上引退。ということになる日でした。

もちろん神宮に応援しに行った!

途中まで負けてて、うーん、勝敗は明日に持ち越しか?

と思っていたら、9回、4点入れて逆転勝ち!

ほんと嬉しかった。

2連勝してほんと皆喜んでいた。

その後、4年生お疲れさまっていうことで
この前秘密に書いたセレモニーというがあるはず
だったんだけど、事情があってなくなってしまって、、、

ユニフォーム姿の彼と写真を撮ることができませんでした。

彼にも”その日は絶対来てね”
と言われてたし、そんな機会滅多にないことだから                  私自身、すっごい楽しみにしていたのに、
なくなってしまって寂しかった。

彼も寂しそうだった。


でも、制服姿の彼とは写真を撮りました。

その後池袋に出て朝から何も食べてなかったから
お腹が空いていたので、大好きなモスへ。

彼はフレッシュバーガーセットと焼肉ライスバーガー単品、
私は新しく出た、野菜つくねバーガーを食べました。

”お疲れさま”ということでささやかながら私のおごり。
(でも¥1500もした。)


モスで幸せになった後は、今日の記念の日の
プリクラを撮りたくてゲーセンに行った。

平日だけど時間が時間だったからちょー混んでた。

(高校の頃からGIGOはほんと混んでたな。)

プリクラ3割増の女(プリクラは実物より3割増
かわいく写ると元彼に言われた)の私、
今日は5割増くらいに撮れてしまった。

これってビミョーじゃないすか?

私のプリクラを見た彼の友達とかにはほんと会いたくない。。。

それにしても、楽しいことばかりじゃなくて、
色んな辛いことや苦しいこと、悔しいことが
あったと思うけど、4年間へこたれずやってきた
彼氏のことを私は本当に尊敬します。誇りに思います。

お疲れさまでした!

付き合ってもうすぐ1年だけど、
野球をやっている彼氏を、たった1年しか
見てこれなかったことがすごく悲しい。

もっとあなたの姿を見たかったよ。

----------------------------------------------------
夜、帰ってきてから友達(美容師)にカラーをやってもらいに行きました。

カラーと一緒に、ほんとはやってないらしいんだけど、
特別ってことで眉ブリーチをやってもらった。
初体験!てか、薬品が肌にしみて、とんでもなく痛かった〜!

カラーは途中、(髪洗う前)すっごい明るく見えて、
ボランティアとかもあるしやっばいなぁ〜
と思っていたら、洗い流したらすっごい良い感じに染まってて、
やってくれた友達もなかなか良くできたって喜んでた。

ほんとは”お金いらない”って言われたんだけど、
すごい満足して、嬉しかったから、
薬品代ということで¥1000払った。

ありがとう。

そこのお店、ナチュラルな感じですごくいい雰囲気で
駅から徒歩1分もかからない所にあるのに
あんまりお客さんが入らなくて、友達が
”来月あたり職なしになりそう”って言ってた。

友達は前の美容室やめてそこにきて、
それからまだ半年も経ってないのに
そんなになっちゃうなんて…

私、通うから何とか続けてほしいよ〜〜!

でも今巷にはほんっと美容室多いから大変なんだろうなぁ。

ホッカホカ

2002年10月27日
今日はお疲れなので、

日記お休みします。

友達にやってもらう予定だったカラーもまた
明日に延びたので、明日も書けるかなぁ…。
-----------------------------------------------------
やっと書いてます。。。(29日)

今日は神宮に彼の大学の試合を見に行きました。

先制点を入れられるものの、次の回に入れ返し、
4回に6点をとって、9−2で圧勝!
安心して見られる試合でした。

私が試合に行く時は、負けることが多い気がするのでホントに嬉しかった☆

今日は彼と私、何となく波長が合わなくて、
普通だったら一緒にご飯とか食べて帰るのに
池袋まで一緒に出て、そこでバイバイしました。

でも、私、どうしてもその状況に耐えられなくて、
彼が改札を出た後に思わず電話しちゃったんです。

”このまま別れるの嫌だよぅ…。”

そしたら彼はもう他のホームにいたのに
わざわざ戻ってきてくれました。

こちらに向かってくる彼の顔を見たら、
私はもう目がウルウル…でした。

そんな弱っちい私を見て、”泣くなよ〜”
といって、彼がよしよししてくれて…

また、”しょうがねぇ奴だなぁ”って思われただろうな…。


その後、彼が丸井に返済があったのでそれに付き合い、
私はまたもや靴を見て、彼氏に
”このブーツ可愛い!買ってぇ〜!クリスマスに。”

と言ったら、

”いいよ、じゃあ今年、片方、来年もう片方ね。”

と言われました。。。

てか、子供だましみたいなこと言ってんじゃないよ〜!

しかも、”あ、それかもう片方は去年あげた赤いブーツでいいじゃん!”

とまで言った。

注:赤いブーツとは、私がねだって(この歳にもなってだが)
  買ってもらった、お菓子が入ったスヌーピーのクリスマスブーツです。

オイオイ…。

何をおっしゃる。(−_−)/

ま、ほんとに買ってもらおうとなんて思ってないからいいんだけど。


ま、くだらない会話はこの辺にして、、、
その後丸井周辺の食べ物屋さんを色々とまわり、
結局ある洋食屋さんでご飯を食べることにしました。

彼は大盛り焼肉(何故特盛がないのかと言っていた…)
を頼み、そのタレが美味しかったらしく、
”これだけで飯、いくらでも食べられる!”
と言っていた。

お腹がいっぱいになれば心もホカホカ。

仲が悪かったのも吹っ飛びました。

こまったさん。

2002年10月26日
今日は買い物に行って、髪を切りに行って〜
という予定をたてていたのに、
一日があまりにも早く過ぎてしまい、
気付いたら4時近くになっていました。

起きたのは確か11時頃だったのに。


…私、結構こういうことあるんです。

何をしていたのか、はたまた何もしていなかったのか
(多分後者なんだろうけど)
気付いたらとんでもない時間が経っていることが。

こういうボーっとしたところ、直さなきゃ。

時は金なり。。。

----------------------------------------------------
今、お兄ちゃんが結婚式から帰ってきて、
引き出物がティファニーのペアグラスだった。

オシャレだわ〜☆

嫁入り道具に持ってこーっと!
(既に自分の物にしているちゃっかりものの妹…)
----------------------------------------------------
話は戻りまして、やべっ!もう4時だ!
と気付いてから、お買い物に行きました。

丸井で黒のパンプス購入。

ブーツが欲しかったんだけど、持ち合わせなくてさ。
(私、カードではお買い物しない主義です。)

てか、前に伊勢丹で見て買おう☆って思ってたやつなんだけど。


ところで実は今日、美容師やってる友達に
閉店後、カラーをお願いしていて買い物しながら
連絡待ちしていたんだけど、

一向に連絡来ず。。。

今日は忙しくてダメなのかなぁ…って思って
8時頃帰ろうと思って電車に乗ろうと思ったら
その友達からメールが。

しかも3個つづけて。

6時すぎに”今日、どうする?私は大丈夫だよ”って入ってたのに、
圏外でもなかったのに、まったくメールが届いてなかったんです。

何なんだよーーー!

メールが届かなかったせいで今日の予定が一つつぶれました。

携帯、(センター!?)おかしい。

でもまた明日、やってもらうことにしました。


あー欲しい物がいっぱい、やりたいこともいっぱい。

でもお金がない、時間がない。

こまりんちょ。

行ってきたぁ!!!

2002年10月25日
  ▼れいこちゃんとすっちーさんとちい子ちゃんとかなたさんと                                                                                                                                               そよ風さんといおりさんとさとぱぱさんに秘密メモあり▼

今日は卒論で扱うユニットケアを実施している特養に、
施設見学させてもらいに行ってきました。

さすが先駆的施設!
圧倒されっぱなしでした。

その作りといい、職員や入居者の顔といい!

施設に行ったら施設長自ら説明、案内をしてくれました。

施設長さんは笑顔の素敵なとても魅力的で方で、
学生の私にも気も遣ってくださって感動しました。

てか、ゼミの先生が見学のことをとりつけてくれた
時に都の職員への説明会と一緒だ!
って言われてたんだけど、それでビビッてたんだけど
私以外の6人の方は施設(特養やらデイやら)の
職員の方だったんです。

さては先生、私を焦らせるために嘘をついたか?

施設の話に戻りますが、
2,3階のフロアーには2匹ずつ猫がいました。
とても自然に。(イスの上で寝てたぁ〜☆)


ほんと施設って感じじゃなくて雰囲気的には普通のお家みたいだった。

あんな施設だったら将来私も入ってもいいかと思った。

★いおりさん、さとぱぱさんお気に入り登録ありがとうございますo(^_^)o★

くわばらくわばら…

2002年10月24日
明日は施設見学です。

恐怖です。

何がって、都の職員と一緒なことが…。

いや、日本最大ってとこが…。

しかも私一人だよ?

準備のために、今日は秘密お休みです。


今日、ゼミの先生に

”肝がすわってるようですわってないようで…明日大丈夫?”

って言われた。

あと、

”笑顔ね”

と言われた。

私、初対面の人に、結構無愛想って思われること多いんです。

ニコニコ(^−^)☆ってできないんですよね…。

可愛くない。。。

私の直したい所。

でも、悪気はないんですよ。。。悪気は。

とにかく頑張って行ってまいります。

ブラボー!

2002年10月23日
   ▼れいこちゃんとこーちゃんと萌ちゃんと
               すっちーさんとかなたさんに秘密メモあり▼

今日はオンナノコdayだからか、だるくて一日寝てました…。

で、夕方から活動しはじめた。

デパートに、明後日見学しに行く施設に持っていく
お菓子を買いに行った。


その帰りがけ、仕事帰りのママを車でひろって帰る。


小学生の頃によく通っていた駄菓子屋を通った。


そこで!!!


外のアイスが入っているショーケース(?)に!!!


「ガツンとグレープフルーツ」をみつける!!!
(注:「ガツンとみかん」のグレープフルーツ版)


1ヵ月くらい前にスーパーで見つけたきり、
どこにも見あたらなかった代物。

かなりレア。

私と同じく「ガツンとみかん」好きな彼氏も食べたがっていていた。

早速見つけたことをメールしたら、


”ブラボー!”と返ってきた。


ブラボーって最近、使わないよね。。。

今日もくだらない日記でごめんなさい。。。
-------------------------------------------
JJに高校時代同じクラスだった子が載ってた。

大学も一緒なんだけど。

ビックリ。

何やってんだか〜

2002年10月22日
 ▼萌ちゃんとすっちーさんとかなたさんとそよ風さんに秘密メモあり▼

20日の日記、UPしました。時間がある方だけ、読んでください。
(19日と、消えた17日もまた後で思い出して書こうと思います。)

今日は1限に出て、友達と図書館に行き、
くだらないホームページを教えてもらい、
図書館のPCで二人して笑い声を押し殺しながら
それを見て、帰りました。(おいおい…)

その帰りに、バイト先の店長から電話があり、
新人さんが風邪でダウンして誰も入る人いないから急遽入ってくれと頼まれ、入ってきました。

こうしてずるずる、やめられなくなりそうです。
必要とされることは嬉しいんだけどね。

てか、卒論やれ〜い!

★かなたさん、そよ風さん、お気に入り登録ありがとうございます(≧▽≦)★

いきなりお気に入りにしてくださった方が増えててビックリです。
 ▼れいこちゃんとこーちゃんと萌ちゃんとちい子ちゃんに秘密メモあり▼

頭痛かったのは、生理前だったからだったみたいです。

特にれいこちゃん、萌ちゃん、ちい子ちゃんにはご心配かけました。


明日会いましょうと言いつつ、
2日おサボリしててごめんなさい。

その間に17日の日記が消えてしまった…。

メールでバックアップしてなかったので
ショックです…。
今日は彼とデートでした。

今日みたいなどしゃぶり雨の日は、
何も予定がないとお家にこもってのんびりして
出掛けることはめったにないのですが、
彼とデートとなるとうきうきします。


しかも、今日で3日連続で会う!
こんなことなかなかないことです。
毎日彼の顔が見られてすごく嬉しい☆


会ったのが1時頃だったのですぐお昼を食べました。
前から行こうと言っていたシェーキーズへ。

昨日の大食いが残っていたせいか、
あまりお腹が空いてなかったんだけど、
結構食べました。

その後は特にやることがきまってなくて
東武でやっていたSNOOPYフェアに行きました。
色んな階でちょこちょこやってたから
大変だったけど全部回りました。

その後、彼が新しくできたビッグカメラに
CDを買いに行きたいと言うので一緒に行きました。

結局そこにはCDが置いてなくて、色々回ったせいで                  疲れた私たちはマッサージチェアコーナーを発見!

(おいおい、、、若いのに。。。)

あーゆー所って恥ずかしくて座ったことなかったけど
彼がフツーに座ってやりだしたので、私も隣りに座ってみた。






あぁっ…!あぁっ!気持ちぃ〜!









”ヘンな声出てるよ”
と彼に言われたくらい私は気持ちよさそうにしてたみたいです。

で、私も彼もそのマッサージチェアにより元気回復!


CDを買いに本店に行こうか、でも疲れたからやめようか〜
と迷っていたけど、嘘のように身が軽くなった私たちは
本店に向かい、エアロスミスのベスト(だったかな!?)をGet!


何か3日も続けて会ったので、彼氏好き好き病になっちゃいました。。。
神宮に彼の大学の野球の試合を見に行った。

ずっと行く機会を逃していて、今季初めての観戦。


雨が降っていた。


寒かった。


先に点を入れられ、追いつき、追いつかれ、そして逆転。

ほんと接戦と呼ぶにふさわしい試合だった。


寒くて、
寒くて、、
ほんとに寒くて、、、


何度もその場を離れたくなったけど、
一度も離れずに私は観戦していた。


選手達も頑張っているんだから、
寒いなんて言ってられない。

それに、ここで席を外したら負けちゃう気がした。

緊張感漂う空気の中、試合は延長に持ち込まれた。


延長10回表。
彼の大学は得点入らず。


延長10回裏。
死球で押し出し1点入れられ
あっけなく彼の大学は負けてしまった。
(↑ここまでの説明、野球詳しくないんでちょっとおかしいかも…)
これで彼の大学の”優勝”がなくなった。
試合が終わった後、トイレに行った時に、
ちょうどロッカールームに戻る選手達を見かけた。







泣いていた。。。





何とも言えない空気が流れていた。

悔しさとやるせなさと…。

四年生にとっては ”引退” の文字が
見えてしまった試合になってしまったという
寂しさの涙もまじっていただろう。


来週の試合で彼も引退。

彼もこの前は早く引退したいと言っていたけど、
帰りの電車で”寂しい”と言っていた。


もっと観に行ってればよかったな。

-----------------------------------------------

寒さで冷えた体を温めに、帰りがけ、
彼と池袋のラーメン屋さんに行くことにした。

行こうと思ってたラーメン屋さんはあまりに混んでいたのでやめて、
お寿司屋さんや、ファミレスなど色んな所を回ってみた。


でも色々迷って歩いたあげく、彼のお兄ちゃん情報                  (彼のお兄ちゃんもラーメンマニア)
の新しくできたというラーメン屋さんに行った。

そこもちょっと並んでいたけど。

こぎれいな店内で女の人も入りやすい感じでした。


スープは私の好きな豚骨ベース。

麺はちょっと太めだったけど、
全体的にはまぁまぁ満足なお味でした。


食べおわった後、さっき寄ろうかと言っていた寿司屋の支店を見つけた。

ラーメンの量がちょっと少なかったからお腹に余裕があった。


”どうする?”


顔を見合わせる私たち。

普通のカップルじゃあり得ないシチュエーション。

でも、、、

結局入ってしまった。


”2,3皿なら食べられるかも〜!”
と言っていた私も、結局6皿くらい食べてしまった。

私と彼とで合計15皿。

ラーメン食べた後に15皿。。。

隣のカップル、普通にご飯で10皿。

”もうお腹一杯だね!”と言っていた。

その横で…15皿を積み上げていたうちら。

あり得ないよ…。


でも、こんな日はヤケ食い!とばかりに
ノリだけで食べまくる日もあってもいいでしょう!?

頭が痛いので…

2002年10月19日
今日は寝ます。

また明日お会いしましょう。。。
     ▼こーちゃんと萌ちゃんとすっちーさんに秘密メモあり▼

というわけで、辞めたはずのバイトに行って参りました。
(↑昨日の日記参照)

中番の人が帰ってから結構混んで大変だった。

てか、プリント作業だけだったらよかったんだけど
ポストカードのことを色々聞いてくるお客さんがきて
それに付き合ってたから時間がなくなって焦った。
(基本的にレジ、プリント作業など、一人でお店きりもりしてるので…)

しかも、お店に返却しようと思ってエプロン洗ったもんだから
ポストカードについて書いてある私の大切な
あんちょこがポッケに入っていなかった!

わからないことだらけでまた焦った。

でも、新人さんだったら私以上に何もわからなくて
(ポストカード受付の仕方教えてないから…。)
パニクッただろうと思うと、私が今日のシフトで良かった。

こんなことがあるからうちのバイト続けられる子
って限られるんだろうなぁと久し振りにこのバイトの
苛酷さを思い知らされた日だった。


(↓こっからただボヤいてます…)
てか、今年のポストカード(年賀状)の売り上げ目標
”3万枚!!!”って何だよ!

お客さん、一人50枚(多く見積もって)としたって
600人?あり得ないよ。

200枚とか多く注文する人もいるけど
だいたい20〜30枚とかが多いしなぁ。

最近は皆メールで「おめでとう!」ってしちゃうしねぇ。

時代の流れに反して売り上げを前年より伸ばそうなんて
なんと無謀なんでしょう。。。

がんばりましょう

2002年10月17日
今日はゼミでした。

先週からほとんど進んでなくて、
特になぁんもしてなかったのに
”なかなかいいじゃな〜い”と褒められた。

先週先生に言われたことをただそのまま直しただけなのに…

ビミョー。

もっとがんばらなくっちゃ。

根性ナシ。

2002年10月16日
今日は1日だる〜くて、、、
でも今日までに返却しなきゃいけない本があったので
重い腰を上げて学校へ行きました。

家を出たのは5時過ぎ。

学校がある駅に着いたのは6時すぎ。

もう空は真っ暗でした。

駅には帰りを待つ人、帰りを急ぐ人、、、
なのに私はこれから学校へ行く。

何かヘンな感じでした。

本を返し終わって学校を後にした時、
ふと後ろを振り返ったらライトアップされた
学校がキレイでした。


…彼に会いたくなりました。

体が弱ってる時、
ココロが弱っている時、

彼にとても会いたくなります。

でも彼はおとといの徹マンで腰が痛いそうで。。。

会えませんでした。

てか、卒論が進まない(そのせいで最近気持ちが重い…)自分を
彼と会うことで頑張れるだろう
と実は甘やかしているのではないか
と思えたので会うのをやめました。


根性ナシを直したい!
   ▼れいこちゃんとピュア蔵さんとすっちーさんと
              ちい子ちゃんとりんごちゃんに秘密メモあり▼

元彼から電話がきた。

前にごちゃごちゃあった人じゃなくて、
その人の次に付き合った5個上の人。

特に用はないみたいだったけど、お互いの近況報告
やくだらないことを話した。

話していたら、何の気なしに、涙がぼろぼろ出てきた。


なんでだろ?


とりあえず彼が元気だったこと、
今、幸せそうなのがわかったこと、
それに昔のことを色々思い出したのかもしれない。


過去に私は彼にはすごくひどいことをした。

そして別れた。

でも別れた後も、お互い気持ちが残ってて連絡をとったりしていた。


でも、職場で5個上の彼女ができ、
付き合って1年もしないうちに結婚した。

彼は彼女と付き合ってる時も、何でもない電話、
いや、でも何か物言いたげな電話をたまにかけてきた。


多分、私のことがふっきれてなかったんだろう。


でも、結婚を機に、
”奥さんは私の事(過去の事)をすごく気にしているし、
 悲しませることはできない”

と言って電話がなくなった。


私が言うようなことではないかもしれないけど
彼は結婚して本当に幸せになったんだろうか?
とずっと考えていた。

結婚するという報告の電話をうけた時に、
”彼女の年齢(5歳上)のことも考えた”
っていうのを聞いていたから。


でも、今日話を聞いて彼は幸せにやっているということだった。

私と付き合ってる時から税理士試験も仕事をしながら
頑張ってやっているということだった。

付き合っている時から彼の努力家な所を尊敬していた。

私には絶対真似できない行動力があった。
目標に向かってひたすら突き進む努力を惜しまない人だった。


彼は大学生をやりながらボクシングをやり、
プロ資格を取り、会計士(その頃は会計士を目指してた。)
の専門学校にも通うというような生活を送っていた。

社会人になってからも税理士に転向して
毎日の仕事をこなしながら専門学校に通い、
寝る間も惜しんで勉強をしていた。


彼が頑張っているという事を聞いた今日の電話で、
また彼にモチベーションをあげてもらった。


最後にお互いこれからのことを励まし合い、
健康を祈り、幸せを祈り、電話を切った。


もうかかってくることはないだろう。


電話がきたことって、今の彼氏に言うべきなのか、
言わないべきなのか、いつも悩む。。。

別にやましいことは何一つ話してないし、
彼が変に気にするようなことは言わない方がいいのか?

皆さんはどうしてますか?

---------------------------------------------------
<ここから今日の日記>
着ていくシャツがしわしわでアイロンかけてたら
1限に遅刻してしまった。

こういう時に他の洋服を着ていくという
融通がきかないのが私の悪いところ。

でも、駅でバイトで同じ遅番だった辞めた子に会えた。
嬉しかった☆


1限に出た後、本の貸し出しを延長してもらう為に
図書館に行った。

そこでも会えると思ってなかった友達からメールがきて
その子もこれから図書館に来るということで会えた。
嬉しかった☆


”体調が悪いから1限出られない、
でもお昼には学校行くから会えたら会おうね”
とメールをくれた友達がいたけど、
彼と会う約束をしていた私は、あ〜会えなかったなぁ
と思いながら急いで学校を後にした。

でも、駅に向かうバスを降りた所でバッタリ会えた。
嬉しかった☆


今日は、会えると思ってなかった人と(3人も)
偶然にも会えて嬉しさいっぱいの日でした。


それから彼と会った。
どこでご飯を食べようかと決めかねていたら、
天狗でランチをやっているので入ってみよう
ということになった。

値段が手頃で彼が食べた天丼なんか茶碗蒸しをつけても¥680!
しかも彼には嬉しいご飯、大盛り無料!(笑)

ちょっと食べさせてもらったらなかなか美味しかった☆

周りはおじちゃん、おばちゃんばっかだったけど、
掘りゴタツ式のテーブルで和めました。


その後は何をするわけでもなく色んな所をブラブラ…。
駄菓子を買って、ぼりぼり…。

の〜んびりしました。


今日のデートは彼的にはあまり面白くなかったみたいです。

もっとラブラブしたかったみたい。(笑)

私は一緒にいられれば何してても楽しいけどなぁ。

☆りんごちゃん、お気に入り登録ありがとうございます(^_^)ゞ☆
今日は模試でした。

9:15に池袋で友達と待ち合わせて
10:00から試験開始。

・午前1時間55分。
・午後2時間5分。

本試験と同じの時間です。

つーか、80問と70問て、途中で飽きて辛かった。

4時間くらいしか寝てなかったから辛かった。

何のこといってんだか、こんな用語初めて聞いたよ?
っていうのとかわんさか出てきて辛かった。


ご飯食べた午後の方が特に睡魔が襲ってきて辛かったけど
何とか終わり、彼と待ち合わせていたので
彼が来るまで友達に一緒に待っててもらいました。

で、一緒にお茶をして友達とはバイバイしました。
それから彼と二人で”ぴあ ”に行きました。

もうすぐお付き合い、1年ということで、
何かプレゼントしあおうってことになってたんだけど
私は前から彼が見に行きたがっていた、
「日米野球」の試合のチケットを手に入れて
一緒に見に行こうって思ったんです。


ほんとは彼に内緒でチケットを手に入れ、
プレゼントしようと思ってたんだけど、、、

ちんたらしてるうちにチケット発売から
日にちが結構経っちゃって、どうしよう…
しかも私、チケットを自分で買ったことがない!
ということで、彼と1周年の話になった時に言っちゃいました。

席とかどこがいいかわかんなかったし、
結局彼に言ってよかったかも。

でも、何も言わないでちょっと驚かせたかったなぁ☆


---------------------------------------------------
さっき今日の模試の答え合わせしたら、
午前3割、午後6割の出来でした。

午後は去年より簡単だった気が…。
だから結構取れたのか?

にしてもまっったく勉強してないのに
6割も取れたことにビックリw(◎o◎)wです。

って驚いてる場合じゃない!
勉強しなきゃ!!
間に合わな〜い!!!

終わりの日

2002年10月13日
              ▼すっちーさんに秘密メモあり▼

今日はバイトおしまいの日でした。

辞めたくはなかったけど、就活や卒論、国試があって
続けていくのは無理だと思い、8月頃、辞めたいと言い出しました。


なかなか後の人が決まらず、ここまで続けてきたけど
そんなこんなしてるうちに、とりあえず就職も決まちゃったし、
何とか続けていけるかなぁと思っていたけど、もう終わりです。


すごく理不尽なお客さんがいて泣いてしまったり、
とんでもなく混んでパニックになったりと
本当いろ〜んなことがあったけど、こうして1年8ヵ月、
楽しくバイトを続けてこられたのも、バイトの人達皆が
とってもいい人ばっかりだったからだと思います。


感謝、感謝、感謝です。


好きな写真の仕事ができなくなるのは
(自分の好きなように写真がやけたのは
 とても楽しかった☆)
残念だな。


すべての仕事が終わった後に、一人ずつにあてて
お別れの言葉を連絡ノートに書いてきました。。。

バイトを辞めて時間ができたからといって
そんな勉強量が増えるわけでもないんだろうなぁ。

人間、忙しい時こそパワーがみなぎってて
逆にテンポよく色んな事がこなせていけるような気がする。

だからといって、辞めたのにだらだらしてたらもったいない。

とにかく、卒論!
プラス国家試験!!

ガンバレ〜〜〜モコ。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索