ニキータ発売

2006年1月31日
一度日記書いたのに、更新されず消えてしまいましたぁ〜(泣)

なんとニキータという雑誌が売っているのですね。
ビックリしました。
30歳↑向けの雑誌のようで、
サブタイトルは
あなたに必要なのは”若さ”じゃなくて”テクニック”
だそーです。
ほぅー。

例の彼女も読んでいるのでしょうか?
でも彼女は私と同級生なので、30歳までにはあと5年ほどあるから
読んでいないかな。
30歳になったら是非読んでほしいです。

今でも彼女は周りからニキータと呼ばれているのでしょうか?
知りたいです。

それ以上に、何故彼女はあの時私達に自分のことを
”ニキータ”と呼ぶよう指示したのか、知りたいです。

高校卒業以来、連絡を取っていなかったのが悔やまれます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

ところで、この前お正月だと思っていたら1月ももう終わりですね。
月の半分は風邪菌に支配されていました。

これからはインフルエンザに気をつけなければ。
あ、でも予防接種受けたんだった。
でも型が違うと罹る可能性あるから気をつけなきゃ。

てか、”口ぽかーん”が直りません…。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

今日、グッドタイミングでぴったんこカンカンで
安住さんと浅野ゆう子が函館を旅してました。

で、見ていて気がついたのですが、
函館名物、イカ・いくら・うにが食べられない私は
行って意味があるのだろうか?
カニも、好きー!!!って感じじゃないし。

ま、ジンギスカンを食べてきますよ。
港町でジンギスカンというのもなんですが…。

という訳で明後日から北海道行ってきますが、
明日は準備でもう日記が書けないかもしれないので
また来週お会いしましょう〜☆

今日の夢 パート?

2006年1月25日
今日の夢は吐血する夢。
で、それだけでは済まず、
こぶし大位の寒天のかたまりみたいな物(←私は妖怪か?)
を2個吐き出していた。
大丈夫か?あたし。

で、入院をしたんだけど、
そこの病院は患者のくつろぎスペースみたいな所に
患者を癒す為(アニマルセラピー的な感じで)
猫(約50匹)を飼っているんだけど、
うじゃうじゃ居すぎて、気持ち悪い!
と思って終わりました。

つまんない日記でごめんね。

2月に

2006年1月23日
函館に遊びに行くことにしました。
でも、一人で行くので予約も一人でしなければなりません。
初体験です。

ネットとかで格安の航空券とか調べたんだけど
よくわからなかったから、J○Bに行って
優しいお姉さんに相談に乗ってもらいました。
意外と簡単に”ポンッ”と予約取れちゃいました。

2/2〜2/5迄行ってきます。
一人で行くって言っても、「一人旅」ではなくて
向こうに友達がいるんですけどね。
でも、飛行機に一人で乗るのは2回目。
すごい不安…。
なんせ、いい年して電車もまともに乗れないですから。わたくし。

もういいかげん一人で色々できるようにならなきゃ。
函館旅行はそれの第一歩です。

函館行ったことある方、何がオススメか教えて下さい☆

復活

2006年1月21日
今週の初め頃、やっと風邪が治りました。
約3週間も、だらだらと風邪が長引き、
そのせいで色んなことができなかった。
これからバリバリ活動しなきゃ〜。
でも外は雪!!!
寒いよ〜〜〜。

明日、急遽

2006年1月11日
ディズニーランドに行くことになりました。
相手は…

幸せな日々

2006年1月9日
おとといはここで知り合った2人と飲み☆
3人とも偶然着てきたトップスが似ていた。(笑)
(特に萌ちゃんと私が。黒のニットにパールがついているという感じ。)

美味しいお料理を頂きながら、血液型の話で盛り上がる。
どーしてこんなに血液型の話って盛り上がるんだろう?
最近、人と会う度に血液型の話。

星座よりも数が少ない血液型で人の性格を読み解くなんて
おかしなことだけど、なんとなーく当たっている気がして。

そして皆の友人の話。(詳しくは萌ちゃんの日記で)
かなーーーりウケた。
いいネタを仕入れました。ありがとう、萌ちゃん。(笑)
(いや、萌ちゃんの友達、かな?)

こうやって色んな話を聞いて、自分の話を聞いてもらって、
また明日も頑張ろうと思える。
とても幸せだなぁと思います。

今日はママと近くのデパートへお買い物。
荷物が重くてちかれました。
(特に帰りに買ったお漬物!笑)

やっと…

2006年1月5日
去年からひいていた風邪が治ってきた感じなので、
遅ればせながら新年のご挨拶をしたいと思います。

★☆相互でリンクしてして下さっている皆様へ☆★
昨年はこんな不定期更新にも関わらず、
この日記を読んで下さりありがとうございました。
また、メッセージを下さったのに、
不定期更新の為、見落としなどがありましたら
この場を借りてお詫びしたいと思います。
申し訳ありませんでした。

今年は去年よりも頑張って更新したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

さて、
去年頂いたバトゥンを持ち越してしまいましたが、
やっと受け取りたいと思います。

1.回してくれた方に対しての印象は?
 
 ★萌ちゃん★
  だいありぃのーとでは、かなり長く仲良くしてもらってる。  
  見た目も中身もほんわか癒し系。
  だけど、芯は強いと思う!
  目標に向かって計画的に頑張る所がすごく尊敬☆ 
  
  過去2回程会ったことがあるけど、お家が近ければ
  もっと会って色んな話をしたい!

2.周りから見た自分はどんな子だと思われてると思いますか?
  
  ※<>内は自分の判断です。

  ●豆知識が豊富。(結婚式で頂いたメッセージカードに書いてあった)
  <確かに。主にTVで仕入れたネタが多いのですが、
   最近うざがられやしないかと思い自粛しようと思ってます。>
  ●マジメ。
  <否定はしない。だが、実は結構不真面目な部分もあり。>
  堅実派。
  <買い物でも何でも思い切った事ができないので当たっている。>
  ●理屈っぽい。
  <自分でも嫌気がさす時があります。やってみてから言え!と。>
  あ、あと
  ●天然だとも言われます。
  <これは自分ではよくわかりません。
   天然というか、人とは違った考え方を持っているなとは思います。
   そこから繰り出される発言や行動が天然と思われるのかもしれないです。>
       
  まぁ、総合的には、
  ”しっかりしているようで抜けている。”
  と思われていると思います。

3.自分が好きな人間性について5つ述べて下さい。
  ・人生に対してマジメな人
  ・笑顔が多い人
  ・相手の立場に立って発言や行動ができる人
  ・ポジティブ思考な人
  ・計画性のある人

4.では、反対に嫌いなタイプは?
  ・自分の価値観を押しつけてくる人
  ・要領が良すぎる人
  ・媚びる人
  ・自己中心的な人

5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
  もっと積極的に色んなことを行動に移せるようにしたい。
  →いい年してなんなのですが、、、 
   やりたいと思っていても、一人だとなかなか行動に移せないことが多くって。
   先に頭で考えて、自分の中で確実なO.K.が出ないと行動に移せない。
   (しかも、そのO.K.が出るまでの時間が長い…。)  
   全体的に、自分に自信がないことと、実は小心者ということが
   行動にストップをかけてしまっている気がする。

   2006年は少しずつその殻を破りたいと思っています!
  
6.自分のこと慕ってる人に叫んでください。

  こんな私だけど、いつも仲良くしてくれてありがとー!!!
  皆の温かい気持ちでモコは毎日をHAPPYに送れています。
  これからは、助けてもらうばっかりじゃなくて
  皆のことも大事にできたらいいなと思っています。
  
7.そんな大好きな人15人にハ゛トンタッチ(印象付きで)

  う〜ん、受け取りたい方いましたら是非受け取ってやってみて下さい!

あ〜疲れてしまいました。
今日はこのへんで失礼します。

ここにきて…

2005年12月29日
27日から風邪をひいておりまして、
萌ちゃんからのバトンも受け取れず…。
元気になったらバリバリ書きます!

何か、私、風邪ひく時っていっつも喉からやられるんですけど、
原因がわかりました。

多分、”口ぽか〜ん人間”だからなのです。
それは、外を歩いている時も、寝ている時も。
↑これって体にとっては色々と良くないって前TVでやってました。

2006年はしまりがある人間になりたいと思います。

バックアップ

2005年12月23日
しといて良かった〜

何か21日の日記が途中から切れていて、
秘密メモなんかもすっかり消えててビックリしました。

書いた時にページを確認した時はちゃんと書かれてあった気がするんだけど。
こんなこともあるんだなぁ。

昨日の

2005年12月21日
ガイアの夜明けで、30代前半男性の未婚率42%ってやってました。
女性はというと、25%位だったような…。

ということは、4分の一の30代女性が結婚してないってことですよね。

ちょっと安心しました。
最近、変に焦ってたので。

パーティ☆

2005年12月17日
行ってきましたよ。

オシャレなカフェで友達だけを呼んでの手作り婚約パーティーでした。

久しぶりに大学の友達とも会えて色んな話をできてよかったです。
皆、色々と環境の変化があったりしてビックリしました。

どうして花嫁ってあんなにキレイなんでしょう。
自分の花嫁姿がキレイじゃなかったら、ホント困ると今からすごく心配します。
(吹き出物できちゃったりしたら…とか)
旦那さんもホント良い人そうで…幸せそうでした。
来年には田舎に帰るとのことで、遠く離れるけど
幸せな家庭を築いてほしいです。

さて、宴も終わり、駅へ向かう帰り…
昼間は結構日が差して何とかしのげたものの、
夜は激寒っ!!!
コートは着ているものの、中はフツーの結婚式で着る
ひらひらした薄い生地のドレスを着て行ったので、
寒い寒い…。

寒さ対策にとブーツを履いていったのはいいが、
ハイソックスをはいて行ってしまったので、
コートの隙間から入る風が靴下の上の生足にびゅんびゅんきて
死にそうでした。

Q. 何故ストッキングをはいていかなかったんだろう?
A. ドレスとブーツの間に肌色ゾーンを作りたかったから。
  (私、スカートとブーツの組み合わせの時には、黒い
   ストッキングとかでスカートとブーツの境目をなくす
   のが基本的に嫌なんです。
   だけど、寒いとわかってれば肌色のストッキングを
   履いていけば良かったと後悔…。
   んー、でもブーツに肌色ストッキングはおばさんくさい
   イメージなのでやっぱ却下…。)
 
ちなみに上半身の寒さ対策には、貼るカイロを腰あたりに貼っていきましたよ。
そんなババくさいことしてるのあたしだけかな〜って思ってたら、
もう一人腰とお腹に貼っている友達がいてホッとしました。

最近、自分の行動や言動がババくさくないかどうか、
やたらと気になるモコです。
(気になってる時点でもう終わってる気が…)
大学の友達から、いきなり
来週婚約パーティーするから来て!
と言われたんだけども、急やしませんか?
何とか都合がついたんで良かったけども、
せめて1ヵ月位前に言ってくれないと…。

てか、そのコ、去年の今頃は
”私一生一人の人を愛することなんてできないから、
結婚できないかも”って言ってたのに…

…人生わからないもんですね。

とりあえず、おめでとう☆です。

取り急ぎ…

2005年12月5日
寒さで寝付けません。(冷え症)

↓メモあります↓

最近やたら…Part 2

2005年11月30日
ツイてると思ったら、ドカンとやられました。
まぁ、嫌な予感はしてたんだよな…。↓

最近やたら…

2005年11月26日
ツイてて恐いです。
(そんなビッグなツキじゃないけど)

車にでもぶつけられるんじゃないかとひやひや…。

とりあえず、人生初の年末ジャンボ買ってみます。

当たったら…報告↓

おしさしぶりでえす

2005年11月16日
↑「おしさしぶりです」と書こうと思ったら
”え”が入ってしまった。
なんか、キモイ…。

合コン行きたーーーい。。。

もう何年行ってないだろう。

かれこれ4年は行ってないな。

だって彼と付きあって4年になりましたから。

でもね、訳あって距離置くことになったんですよ。

だから合コンいきたいなどと叫んでみました。

で、大学時代の合コン女王に頼もうと思ったら
つい最近まで合コンしまくりだったのが、
彼氏ができてしまったと。

人生、うまくいかないもんですね。

**************************

そうそう、先輩の結婚式に行ってきましたよ。
って言っても1ヶ月も前の話になりますが。
人生初めての結婚式だった訳ですが、とても素敵でした。

結婚に憧れました。
いや、結婚式に憧れましたモコです。

結婚します

2005年9月24日
       ▼さとぱぱさんに秘密メモあり▼

何か3週間ぶりくらいにきたら、日記見づらくなってた。
文字が…
「でっかくなっちゃった!」
みたいな。

タイトル嘘です。
というか、私の事じゃなくて、
先輩に結婚式に誘われました。
あたし初めてなんですよー。
知り合いの外人さんの結婚式には小さい頃出たこと
あるけど…。
てか、1ヶ月前に誘うって、
何をどうしたら良いかわからない
結婚式ほぼ初体験のあたしにはキツイっすよ。

結婚を決めたのが7月とか言ってました。
だから用意が大忙しだって。
んで、あたしの知り合いがいないから呼ぶのどうしようか迷ってたんだよね〜
ってそれで誘いが1ヶ月前になったらしいです。

しても女の子は大変です。
ドレスに
バッグに
靴に
アクセサリーに
髪にも気を遣わなきゃならない…

お金がかかりすぎます。
こういう時、男子はいいなと思います。

ドレスをちょこっとデパートに見に行ったんですけども
どれにしようか迷っちゃいました。
とりあえず初めてなんで無難に黒がいいですかね?
あ〜困った、困った。
お姉ちゃんが欲しい。(今更…)

P.S.
最近、ほんとの白を手に入れたい…モコです。
      ▼萌ちゃんとさとぱぱさんに秘密メモあり▼

8月が過ぎるのがすごく嫌でたまらなかったけれど、
月日が過ぎるのは早いものでもう9月5日。

9月2日…
日記で知り合ったかわゆぃ二人と3年ぶりくらい?に再会した。
二人とも少し大人っぽくなっていた。
待ち合わせがアキバということで、電車男にハマッている私は
アキバ系の人を見られると思っていたら、電気街口ではなく、
一人も見あたらなかった。残念!

萌ちゃんがお店を予約しておいてくれた。サンキュー☆
初めは緊張していたけれど、すぐに打ち解け、
かなりぶっちゃけトークをした。
てか、話すぎた…。
最近、おしゃべりすぎる自分を直したいんだけれども直らない。
喋りすぎると余計な事まで喋ってしまうことがあって…。
いかん、いかん。

まぁ何はともあれ、
食事は美味しくて、
お話も楽しくて、
すごく楽しい時間を過ごせました。

また近いうち、会いたいなぁ。

9月3日…
急遽、高校時代の友人と会うことになった。
わざわざ仕事を早く切り上げてきてくれた。
ほんとはちょこっとだけ会って話す予定が、
もう1年も会ってなかったから
ひたすら2時間半話し続けた。

…あぁ、失敗。また話すぎた。
ま、今日は仕方ないか。

にしても懐かしく昔話をするのは、年を取った証拠だなぁ。
でも、それが楽しいのだ。

8月26日の日記

2005年8月25日
    ▼萌ちゃんとさとぱぱさんに秘密メモあり▼

秘密メモのみ。
こんなあたしにメッセージをくれる貴方に感謝感激雨霰。

い…

2005年8月11日
生きてますよ…。
って、誰か見てくれてる人いるんだろうか。。。
5ヵ月ぶりの登場で。。。

でも更新順に並ぶから…(ちょっと期待…☆)
皆さんお元気でしょうか???
いつもご無沙汰ばかりですみません。。。

さてさて早速ですが、
今、体鍛えてます。
と言ってもたいしたことないんだけど。
腹筋+自己流の運動。

目的は、、、
腰を強くすること。(←マジで。ギックリ腰経験何度かアリ)
(↑腰を強くするには腹筋が重要という情報を手に入れたので)
そして、、、
体を鍛え、
精神をも強くしようと思っている訳です。
今の私にはとても必要なんです。
言い訳をしない自分を作り上げる為に。

元々体を動かすことが
大大大大〜っ嫌いな私ですが、
最近、廃用症候群
(ま、簡単に言えば年を取って
 あまり体を動かさなかったりすると
 筋肉が衰える現象のことです)
ex.おじいちゃんが入院で1週間絶対安静
       ↓
  10〜15%の筋力低下する…らしい
       ↓
  ゆくゆくは寝たきり…みたいな。)

ぎみにもなってきたので。(…オイオイ)

まだ腹筋割れないけど(って相当やらなきゃムリだろ)
ちょっとやっただけで縦に2本線は入りました。

久しぶりに日記書いたら疲れました。
ので、今日はこのへんで…失礼いたします。。。

次の登場は腹筋割れる頃か…!?

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索