ボランティア初日。

2002年10月31日
 ▼れいこちゃんと萌ちゃんとすっちーとちい子ちゃんと
         キラキラ☆さんとそよ風さんとさとぱぱさんに秘密メモあり▼

今日は25日に見学に行った施設でボランティアでした。

一回起きたんだけど、あまりに眠くてまた寝てしまって寝坊しました。

○川に9時は辛いよ〜〜〜。

駅からタクシー使ってギリギリ間に合いました。

¥1200は痛かった…。


今日はG大の人たち(4人)も一緒でした。
教員免許取るのに、「教育実習」プラス
「介護等体験」てのが必要になりましたよね?
それで。。。
自ら来ているわけではないのでかったるいって言ってました。(苦笑)

目的は違えども、(私は卒論のため)明日も一緒なので、
同じフロアでやっている一人に思い切って話しかけてみた。

(↑こういう風に自分から話し掛けるの苦手なんですけどね。)

そしたら、お昼ご飯の時に向こうから色々
話し掛けてくれてひとりぼっちにならずにすんだ☆


さて、ここの施設は、4人部屋が多かった従来の特養                  (特別養護老人ホーム)と違って、
全室個室で居室をいくつかのユニット(生活単位)、
(分かり易く言えばグループみたいなもの)に分けて、
10人程度の人達が1つのユニットでまとまって生活を
しているんですが、
とても家庭的な感じで雰囲気が良い。

従来の特養(特別養護老人ホーム)と比べて、
何ともゆったりとした雰囲気で皆さん過ごされていた。

それに普通だったらプラスチックの食器を使ったりするんだけど
そこは家庭と同じように陶器だし、箸も自分専用の物を使ってるユニットもある。

1つのユニットには流し台、電子調理器、電子レンジ、冷蔵庫があって
ほんと家庭にいるような雰囲気だった。

にしてもそれを見て”お金かかってるなぁ”
と思ってしまったけど…。


ボランティアの後、借りてた本を返しに行くのと
ゼミにちょっと顔出しに、学校へ行ってきました。

ゼミに行って、今日見てきたことを先生に色々と話したら、
職員の体制から、施設内の設備から、
その何もかもにビックリしまくっていた。

さっすが日本一。

明日は寝坊しないようにしなければ。

あ〜唇が乾燥するぅ〜ヒリヒリ…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索