そろそろやります。れいこ先生!(笑)
2002年9月13日 ▼れいこちゃんとこーちゃんと
ピュア蔵さんとsaku-sakuさんに秘密メモあり▼
今日はひっさしぶりのバイトでした。
新人くん(この前の人じゃなくて、ほんとに今日が初めての新人くん)
と一緒でした。
はっきり言ってうちのバイトはすんごい覚えることが多いです。
受付、受け渡し、レジ操作、プリント業務、
デジカメプリントの機械も使いこなせなきゃいけないし、
ポストカードを作る機械もあるんでそれもできなきゃいけない。
あと終業作業も沢山あるし、外注プリントのことも知ってなければならない。
お客さんから聞かれるからフィルムの知識も少しはもってなきゃいけない。
その他諸々…。
今日はプリント業務と終業作業しか教えられなかったんだけど
彼は思っていたより仕事が多いことにうんざりしてた様子でした。
私もこのバイトをはじめた頃は、家に居てもずーっと色んな作業の
流れを頭の中で繰り返してたりして気が滅入りそうな位
だったけど(まぁ物覚えが悪いからっちゅー話もある…)
それまでバイトをしたことがなかった私は、
バイトってこんなもんなのかな?と思って続けてこられた。
写真が好きだったから続けられたっていうのもあるかな。
でも彼はバイト選び間違っちゃったかも…って感じな顔してた。
私もこのバイト、彼には合ってないような気がした。。。
(今日一日接しただけでこんな事言うのもなんだけど…)
んーでも出来れば頑張って続けて欲しいな。
ピュア蔵さんとsaku-sakuさんに秘密メモあり▼
今日はひっさしぶりのバイトでした。
新人くん(この前の人じゃなくて、ほんとに今日が初めての新人くん)
と一緒でした。
はっきり言ってうちのバイトはすんごい覚えることが多いです。
受付、受け渡し、レジ操作、プリント業務、
デジカメプリントの機械も使いこなせなきゃいけないし、
ポストカードを作る機械もあるんでそれもできなきゃいけない。
あと終業作業も沢山あるし、外注プリントのことも知ってなければならない。
お客さんから聞かれるからフィルムの知識も少しはもってなきゃいけない。
その他諸々…。
今日はプリント業務と終業作業しか教えられなかったんだけど
彼は思っていたより仕事が多いことにうんざりしてた様子でした。
私もこのバイトをはじめた頃は、家に居てもずーっと色んな作業の
流れを頭の中で繰り返してたりして気が滅入りそうな位
だったけど(まぁ物覚えが悪いからっちゅー話もある…)
それまでバイトをしたことがなかった私は、
バイトってこんなもんなのかな?と思って続けてこられた。
写真が好きだったから続けられたっていうのもあるかな。
でも彼はバイト選び間違っちゃったかも…って感じな顔してた。
私もこのバイト、彼には合ってないような気がした。。。
(今日一日接しただけでこんな事言うのもなんだけど…)
んーでも出来れば頑張って続けて欲しいな。
コメント